Jetson Nanoのセットアップ方法(Docker)

Jetson Nanoを購入したので、セットアップ方法をメモしておく。 購入から、Nvidia Docker上でCUDAを動かすところまで行う。 セットアップ後、ストレージは十数GB消費されていたので、SDカードは32GB以上のものを使用するといい。

セットアップ方法の種類

セットアップには以下の3種類がある。

WindowsPCを使用する場合は1番のみしかできないため、この方法で行った。

1. 配布しているイメージをSDカードにフラッシュする

今回はJetpack SDKイメージを使用した。

書き込み方法

developer.nvidia.com

配布イメージ1:Jetpack SDK

developer.nvidia.com

配布イメージ2:学習用のイメージ

courses.nvidia.com

2. NVIDIA SDK Managerを使用する

developer.nvidia.com

3. 独自にRootFSを用意してフラッシュする

developer.nvidia.com

docs.nvidia.com

初期セットアップ

イメージをSDカードにフラッシュし終わったら、Jetson Nanoに挿入し、モニター、キーボード、マウスを接続し、電源をつけて画面にしたがってユーザー名などの設定をおこなう。

完了したら、再起動を行う。

アップデート

Aptパッケージのアップデートを行う。 デスクトップ上でCtrl + Shift + T でターミナルを開き、以下を実行する。

$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade

Docker groupへの追加

sudo をつけなくてもdockerコマンドが使用できるよう、グループに追加する。

※ 該当ユーザーでログインしていること。

※ Dockerを事前にインストールしておくこと。(Jetpack SDKにはすでにインストールされているため必要なし。)

$ sudo gpasswd -a $USER docker

DockerイメージのPull

NvidiaはJetson用にDocker イメージを配布している。これを使用するとセットアップが楽。 以下にアクセスし、ユーザー登録し、欲しいコンテナを探す。TensorFlowインストール済のものなど様々ある。

www.nvidia.com

今回はDeeplearning用に一通り揃っているイメージを使用する。 以下コマンドでイメージをPullする。また、イメージがPullできていることを確認する。

$ docker pull nvcr.io/nvidia/l4t-ml:r32.4.4-py3
$ docker images
REPOSITORY              TAG                 IMAGE ID            CREATED             SIZE
nvcr.io/nvidia/l4t-ml   r32.4.4-py3         7ef384cfc62b        2 months ago        4.41GB

Docker コンテナの起動&確認

コンテナを起動し、サンプルプログラムを実行しGPUを認識していることを確認する。NVIDIA Tegra X1が認識されていればOK。

$ docker run -it --rm --privileged --runtime nvidia --network host nvcr.io/nvidia/l4t-ml:r32.4.4-py3 bash
# cd /usr/local/cuda/samples/bin/aarch64/linux/release
# ./deviceQuery
./deviceQuery Starting...

 CUDA Device Query (Runtime API) version (CUDART static linking)

Detected 1 CUDA Capable device(s)

Device 0: "NVIDIA Tegra X1"
  CUDA Driver Version / Runtime Version          10.2 / 10.2
  CUDA Capability Major/Minor version number:    5.3
  Total amount of global memory:                 3964 MBytes (4156796928 bytes)
  ( 1) Multiprocessors, (128) CUDA Cores/MP:     128 CUDA Cores
  GPU Max Clock rate:                            922 MHz (0.92 GHz)
  Memory Clock rate:                             13 Mhz
  Memory Bus Width:                              64-bit
  L2 Cache Size:                                 262144 bytes
  Maximum Texture Dimension Size (x,y,z)         1D=(65536), 2D=(65536, 65536), 3D=(4096, 4096, 4096)
  Maximum Layered 1D Texture Size, (num) layers  1D=(16384), 2048 layers
  Maximum Layered 2D Texture Size, (num) layers  2D=(16384, 16384), 2048 layers
  Total amount of constant memory:               65536 bytes
  Total amount of shared memory per block:       49152 bytes
  Total number of registers available per block: 32768
  Warp size:                                     32
  Maximum number of threads per multiprocessor:  2048
  Maximum number of threads per block:           1024
  Max dimension size of a thread block (x,y,z): (1024, 1024, 64)
  Max dimension size of a grid size    (x,y,z): (2147483647, 65535, 65535)
  Maximum memory pitch:                          2147483647 bytes
  Texture alignment:                             512 bytes
  Concurrent copy and kernel execution:          Yes with 1 copy engine(s)
  Run time limit on kernels:                     Yes
  Integrated GPU sharing Host Memory:            Yes
  Support host page-locked memory mapping:       Yes
  Alignment requirement for Surfaces:            Yes
  Device has ECC support:                        Disabled
  Device supports Unified Addressing (UVA):      Yes
  Device supports Compute Preemption:            No
  Supports Cooperative Kernel Launch:            No
  Supports MultiDevice Co-op Kernel Launch:      No
  Device PCI Domain ID / Bus ID / location ID:   0 / 0 / 0
  Compute Mode:
     < Default (multiple host threads can use ::cudaSetDevice() with device simultaneously) >

deviceQuery, CUDA Driver = CUDART, CUDA Driver Version = 10.2, CUDA Runtime Version = 10.2, NumDevs = 1
Result = PASS